トキノチャン作ってました。いつもどおり顔はVRoid製です
服は心の目で見て
今までとは絵柄が違うので結構苦戦してました。いっぱい妹チャンに手伝ってもらった。ありがたい。
ゲーミングトキノチャン

髪ですが、ロングヘアーなので同じような形の房を内側と外側で2つ作り(ヘアグループコピーして少しガイドパラメーターと位置(横)をいじる)、内側と外側の2本で一つのボーングループを設定します

そうすると2本の中間くらいにボーンが作られるので、外側の房で軸を再生成します。ボーンの根本は気持ち下ぐらい

この時点で重力の設定をするとエクスポートするときに髪の位置が崩れるのでこのまま変換します。
PMXEに読み込んだら
を使って髪の物理簡易調整(剛体に物理+ボーン合わせを指定はしない)
これだけでMMD側で作り直さなくてもかなり見れる髪の毛になります。
あとはウェイトのグラデーションを塗り直したり剛体やジョイントの位置調整をするともっとマシになります。
トップスの袖をメタセコで作って、スカートとタイとセーラーカラーは優理香チャンのものを使いまわしてます。
クロノテクトも若留ちゃんの使いまわしなのですが立ち絵だとベルトが若留ちゃんのものとは少し違うっぽいので気力が湧いたら直したい

モフリ
モーフでメガネもつけられるよ
顔のセルフシャドウがそのままだと濃く、かといって消すと顔だけ浮くので顔と体のセルフシャドウを薄くするモーフも入れてます。トキノチャンは両方薄めにしたほうがかわいいかもしれない
こちらで配布しています
パスワードはトキノチャンの下の名前(漢字2字)です
ところでこのブログ名めっちゃトキノ親子ですね(つける時何も考えてなかったけれど)
例の4人で終わらせれば良かったのにトキノチャンに手を出したことで収拾がつかなくなった気がする