ひこみちに引き続き秀のモデルを作ってました
いつもどおり顔はVRoidで作ります

かなりそれっぽくない?
彦道と同じようにジャケットとシャツを別々にエクスポートして合体して作ったのですが

見ての通り、彦道と違いジャケットの裾やタイなどに物理演算がつけられないので動きがないというかちょっと硬い感じになってしまっています。キニナッタラナオシテ
物理演算なくて流石にアレだったので襟はテクスチャで勝負じゃなくてメタセコで作りました。ヒコミチの方も直したよ

あとは眼鏡が板ポリです(!?)一応原作絵はアンダーリムっぽいんだけど解釈分かれそうなので(言い訳)、アレなら各自メガネ違うものに差し替えてください。テクスチャを透過して使ってるのでray-mmdなど使うときはそのままだと不具合がでるかも

ロリカは髪の物理演算がだめだった
配布はこちらから
パスは「からくり時計から出てきた箱から出てきた駒の動物(カタカナ4文字)」です。
10ヶ月で四体も作ってるよ(尚クオリティ)
次は誰にしましょうかね