サイト
を探索する
サイトを検索する
-
2023年12月31日
本閉じシェーダー
タテヨコ冒険譚用に作成した本閉じシェーダーです(シェーダーと言い張る)。一回本を閉じてから画面切り替えをしたり、本の中に画面を表示するような演出ができます。 ビルトインとURPv12に対応したポストエ...
-
2023年12月31日
ページめくりシェーダー
タテヨコ冒険譚用に作成したページめくりのシェーダーです。おしゃれな画面切り替えができます。 ビルトインとURPv12に対応したポストエフェクトです。使い方はこちら
-
2023年12月29日
発言不能遺言
Unity1week「ボタン」のお題で、ゲーム制作サークルArrayCatsの方で制作したゲームです。実装をしました。 言葉を喋れない、文字も書けない老人となってモールス信号で正しく遺産相続を行うことが目標のゲーム...
-
2023年12月29日
ソード・フルスウィング
Unity1week「ふる」のお題で、ゲーム制作サークルArrayCatsの方でtaroさんと制作したゲームです。今回は実装はほぼtaroさんで、私はURPのポストエフェクト(二値化シェーダー、レトロゲーム風シェーダー、 [&h...
-
2023年12月11日
Marvelous Designerで布の物理演算に勝利する
こちらは2023年の法政大学の計算技術研究会のアドカレ参加記事です。この段階で半分も埋まってないけど大丈夫か 前にちょっとバズったひらひら布のアニメーションの作り方についての解説です。情報が少ないの...
-
2023年9月17日
ソード・フルスウィング配布シェーダーの使い方たち
Unity1Week参加作品「ソード・フルスウィング」で使用したシェーダー達の使い方です こちらのゲームでは以下のシェーダーを作成してます ・二値化シェーダー ・レトロゲーム風シェーダー ・グリッジシェーダー...
-
2023年8月7日
【Unity】ページめくり/本閉じシェーダーの使い方
タテヨコ冒険譚で使ったページめくりシェーダーと本閉じシェーダーの使い方です シェーダーはタテヨコ冒険譚のサイトの一番下のとこで配布しています 両方とも癖の強いシェーダーなので手順がちょっと複雑です...
-
2023年6月26日
タテヨコ冒険譚
「絵本の中を冒険する」というテーマのかわいらしいけれど難易度はかなり高いパズルゲームです。 ゲーム制作サークルArrayCatsの方で制作しました。実装・シェーダーを担当しました 2023年 6月18日 第8回新...
-
2023年4月15日
デマ拡散パズル
Unity1week「つたえる」のお題で、ゲーム制作サークルArrayCatsの方で制作したゲームです。実装を担当しました 総合4位でした🎉ありがとうございました 企画(兼シナリオ兼グラフィック兼音楽兼作問兼一部実装...